※記事内に商品プロモーションを含みます。
朝晩の冷え込みが少しずつ強くなってきましたね。
「まだ大丈夫」と思っているうちに、あっという間に冬はやってきます。
今回は、寒くなる前に準備しておきたい「あったかアイテム」をご紹介します。
あったかアイテムで寒い冬を乗り越えよう!!
ふわとろ毛布
これ、最近楽天市場で購入しました。
このもこもことした感じの毛布、色々ありますよね。
私は最初、NERUSの毛布を購入しようと思ってました。
でもね、息子がね、

ねー、水色ないの?
み、水色?!😮
母は、ベージュかグレーがいいのにぃ・・・
と思いつつ探しました。
水色の毛布を。
そして見つけたのがコチラ👇

ほら、水色でーす🤗
ホワイトは、娘のです。
触り心地もなめらかで気持ちいい🤎
一度使うと普通の毛布には戻れません!
子供にちょうどいい、少し小さ目サイズなんかもありました。
カラーも豊富でオススメです♪
ネックウォーマー
寒さ対策は、「首元」から。
ネックウォーマーをつけるだけで、体感温度が上がる感じしませんか?
我が家は子供の通学用に昨年こちらを購入しました。

お出かけはもちろん、サッとつけられるのがうれしいポイント。
かさばらないから、子供にも好評です♪
今年、私用にも購入しようか検討中です🥰
あったか敷パッド
寒い夜の相棒、あったか敷パッド。
布団に入った瞬間、心地よいぬくもりに包んでくれます。
うちは今、四隅をゴムで止める形の敷パッドを使用していますが、ボックスシーツ型のあったか敷パッドを発見👍
ゴムが伸びなそうだし、ズレ防止もできそうですよね。
一度使ってみたいな~と、購入検討中です。
電気毛布
電気毛布は、寒がりさんの強い味方✨
スイッチひとつで温度を調整できるのがいいですね。
最近は「タイマー付き」「洗えるタイプ」など機能も充実!
エコで効率的にあたたまりたい方にもオススメです。
こたつ布団
最後に、冬の定番「こたつ」にオススメのこたつ布団。
コチラ👇、楽天ROOMで見つけました。
リバーシブルなのがいいな🤎と思って、購入検討中です。
いつもしまむらで買ってたけど、今年は楽天で購入しようかな♪
最後に
寒くなる前の準備こそ、冬を快適に過ごせるかどうかの大事なポイント。
手軽に取り入れられるアイテムを少しずつ揃えておくと、心にも余裕が生まれますね✨
今年の冬は「冷え知らず」で、ぬくぬくおうち時間を過ごしたいものです☕
今回ご紹介した商品が、これからの季節を心地よく過ごすヒントになればうれしいです。
\ くらしのオススメグッズを楽天ROOMで紹介しています /



